2022年5月12日

先日、ある企業のPR戦略策定のために、社長様にヒアリングをさせていただきました。

一般的な業態であり、社名も珍しいものではなく、最初は社名を聞いても、これといった特長が思い浮かばなかった企業でした。

しかしながら、一部の顧客層には根強い人気があり、コロナ禍までは増収増益を長く続けてきて、コロナ禍のダメージも抑えられている会社です。その裏には何か秘密があるはずです。

案の定、ヒアリングをさせていただくことで、いろいろな特長が見つかりました。今後、これらの特長をPRによって世の中に発信することが楽しみです。

このように、これまで知られてこなかった会社の特長を掘り起こし、PR戦略に落とし込むことは、PRコンサルティングの醍醐味と言えます。

もし、皆様の会社で、
「何が自社の特長なのか分からない」
「自社の特長・魅力が外部に正しく伝わっていない」という場合は、
いずれも弊社にご相談いただければと思います。

「何が自社の特長なのか分からない」 というお悩みについては、社長様にヒアリングをさせていただければと思います。恐らく、皆様が「当たり前」として見過ごしてきた特長が見つかるはずです。

また、「自社の特長・魅力が外部に正しく伝わっていない」 というお悩みについては、PR戦略を立案させていただければと思います。PR戦略に基づいてPR施策を実行していくことで、御社の特長を外部に伝えることができます。

(写真はイメージです)

2022年3月20日

先日、ある施設のオープニング事務局を担当させていただき、
記者発表会の企画・運営サービスを行いました。
テレビは民放が全局取材していただき、新聞・雑誌・Webメディアでも
多数のメディア露出を実現することができました。

このクライアント様は、
「名古屋で開催する記者発表会だから、名古屋のPR会社に委託されたい」
とのお考えがあり、弊社へのと依頼に繋がりました。
このようなお考えは卓見でいらっしゃると存じます。

名古屋で記者発表会を行う際は、名古屋のPR会社のサービスの方が、
メディアとのリレーション、お客様の現場へのアクセス、コスト面の、
様々な面から適していると言えます。

記者発表会の企画・運営サービスの資料もご用意しておりますので、
詳細はお問い合わせください。

記者発表会の企画・運営サービス

2021年9月10日

新商品開発における消費者ニーズや市場動向の把握や、PRに活用するために、インターネットによるアンケート調査のデザインを行います。

設問設計やデータ活用方法を設計し、リサーチ会社への依頼・対応、集計やレポート作成を行います。

アンケート調査デザインサービス

https://www.info-de.co.jp/service/survey_research.html

2021年8月3日

弊社は、アンケート調査結果を用いたPR(パブリシティ調査)をよく手掛けております。

このたび、パブリシティ調査の資料をダウンロードしていただけるようにしました。

パブリシティ調査(アンケート調査PR)資料ダウンロード

2021年8月3日

弊社には、東海地方のマスメディアを対象にしたご依頼が多くあります。

東海地方でPRを成功させるためには、東海地方のメディア事情を理解したPR会社、
つまり弊社にご依頼いただくことをお勧めします。

このたび、名古屋圏・東海地方のマスメディアPRサービスの資料を
ダウンロードしていただけるようにしました。

名古屋圏・東海地方のマスメディアPRサービス資料ダウンロード

2021年7月24日

プレスリリース作成・添削サービスをアニメーション動画でご紹介します。

プレスリリース作成・添削・配信サービスについては
こちらをご参照ください。

https://www.info-de.co.jp/service/pressrelease.html

2020年8月23日

企業・団体のPR担当者に求められる役割の1つに、SNSの運用があります。
弊社にもPRのご相談に加えて、
SNSの運用に関してもご相談をいただくケースがあります。

そのような場合、弊社はSNSの運用について、
名古屋市内の専門の会社と連携してご提案します。

マスメディアPRと、オウンドメディア(SNSやブログ)には、
共通して発信することが効果的なコンテンツもあります。

弊社は、 マスメディアPRやオウンドメディアもカバーした
広い意味での「PR戦略」の立案、
マスメディアPRやオウンドメディアの具体的なコンテンツ(切り口)の企画、
さらには、マスメディアPRやSNS運用の実務まで、ご提案可能です。

2020年8月19日

2020年2月から続く新型コロナウイルスの感染拡大の影響。
イベントなどが中止になり、PR機会が失われるケースもありました。
しかしながら、弊社はお客様とともに、コロナ禍においても工夫をして、
様々な観点からPRを行い、メディア露出を実現してきました。
どのような例があったのか、まとめてみます。

 

1.リモート・オンラインによる対応のPR

 入学説明会・相談会をオンラインで行う専門学校や、新入社員研修をリモート・オンラインで行う会社がメディアにとりあげられた事例がありました。オンラインの相談会や研修の様子は、テレビにも複数回とりあげられました。

 

2.コロナ禍により需要が増えた動向のPR

 コロナ禍により需給関係が大きく変化し、需要が減るものがある一方、代替手段として需要が増えたものがありました。コロナ禍で需要が増えた動向をメディアに紹介し、とりあげられた事例がありました。

 

3.コロナ対策の商品・サービスのPR

 経真様が2020年8月1日に初めて愛知県内にオープンした、AIトレーナによるフィットネスジム「ファディー徳重店」は、少人数制で他の人と間隔をとり、AIトレーナーを相手にエクササイズができることから、コロナ対策ができるフィットネスジムとして、テレビや新聞にとりあげられました。(ファディー徳重店様のPR事例

 観光施設のレスト関ヶ原様は、従来の団体客ではなく個人客に焦点をあて、レストランの屋外席を設置するなどコロナ対策をした上で、関ヶ原ウォーランドにて5000個の風鈴でコロナ終息を願う「日本一の風鈴まつり」のイベントをPRしました。風鈴はのちに5670個(コロナゼロ)個に追加しました。(レスト関ヶ原様の「日本一の風鈴まつり」のPR事例

 電気資材を扱う会社では、コロナ対策で必要となる計測機器を新発売したPR事例がありました。

 

 メディアも様々なコロナの影響について報道してきたため、今後は、例えば単なるコロナ対策というだけでは、メディアにとりあげられにくくなってくると思います。

 今後、メディアにとりあげられるためには、従来型のコロナ対策にプラスアルファの要素を加えるなどの工夫が必要になってくると思います。

2020年2月4日

最近、新たに契約していただいたお客様のPR成果が顕著に表れています。

これまではイベントなどの際に、決まった地元紙の取材があるだけという状況でだったそうです。

弊社は、プレスリリースの作成やメディアへの配信をさせていただきました。

すると、今まであまり取材されてこなかった、複数のテレビ局や新聞社に取材に来ていただき、報道していただけました。反響も大きかったようで、お客様にも喜んでいただけました。

これらの成果において、弊社のプレスリリースやメディア配信の作業は、「トリガー」(引き金)として位置づけられると思います。

お客様がすでに魅力的なPRコンテンツをお持ちであることが、何よりの成功要因だったと思います。PR会社としては、それをメディアに(取材ポイントが分かるように)伝えさえすれば、取材が成立するという状況です。

先々までプレスリリースを発信できる予定がありますので、今後も引き続き、成果を出していけると確信しております。

このように、魅力的なPR素材がありながら、うまくメディア露出に繋げられていない企業・団体が、他にもあるはずです。そのような企業・団体に心あたりがありましたら、お知らせいただけると幸いです。

2020年2月4日

2020年1月27日にPRセミナーをなごのキャンパスで開催しました。

今回も多様な業種の方にご参加いただきました。

PRの基本的な考え方や、効果的なプレスリリース、メディア対応のノウハウなどについて、グループワークも通して解説させていただきました。

何名かの方から、都合が悪く参加できなかった、というお声もいただきましたが、また折を見て開催させていただきます。

なお、企業や団体様において、セミナーを開催させていただくこともできますので、関心がましたらお問い合わせください。