2017年3月1日

このたび、2017年3月1日をもって、ロコプレス名古屋の運営が、
弊社(株式会社インフォデザイン)に譲渡されましたので、ご報告致します。

インフォデザインがロコプレス名古屋の運営を継承

 

ロコプレス名古屋は、プレスリリースをWeb上で簡単作成できる、
東海地方のメディアにプレスリリースを配信できる、
Web上にプレスリリースのライブラリを設置できる、
という機能を備えたサービスです。
ロコプレス名古屋URL http://nagoya.locopress.jp/

これまでロコプレス名古屋を開発・運営してきた
ハザマデザイン事務所様と さすらいPR様は、
かねてよりロコプレス名古屋を名古屋の会社に譲渡することを希望しており、
弊社との間で合意したため、譲渡に至りました。

 

弊社は既存のPRコンサルティング事業に加えて、ロコプレス名古屋の運営を通して、
東海地方におけるメディア向けPRサービスを強化します。

 

弊社は名古屋のPR会社として、東海エリアの法人・個人をPR面でサポートし、
東海地方から日本・世界にインパクトを与えることをミッションとしております。

 

今後とも、ロコプレス名古屋をよろしくお願い致します。

 

株式会社インフォデザイン

2017年2月21日

メディアから見た、「こんな企業広報は困る」という事例を集めてみました。
PRノウハウ「メディアが困ってしまう企業広報とは?
http://www.info-de.co.jp/pr-know-how/pr-know-how24.html

2017年2月6日

企業はどのような方法でメディアに情報提供したらいいのでしょうか。
PRノウハウ「メディアへの情報提供、効果的な方法とは? 」をアップしました。
http://www.info-de.co.jp/pr-know-how/pr-know-how23.html

2017年1月12日

フジサンケイビジネスアイ innovations-iコラム「数値データを話題にする」をアップしました。
テレビ番組や新聞・雑誌・Webの記事のタイトルやサブタイトル、あるいはプレスリリースのタイトルやサブタイトルにも、意図的に数値が使われることがあります。数値はニュースの意味を端的に具体的に示すため、人の興味・関心を引き付ける効果があります。そこで今回は、メディアが関心を持つ情報の7つ目として「数値データを話題にする」方法について解説します。
http://www.innovations-i.com/column/empathybrand/13.html数値データs

2017年1月5日

テレビ局はどのようにネタを決めているのでしょうか?

毎日発生する様々な出来事や、企業からの膨大な情報提供の中から、
テレビ局は報道番組や情報番組でとりあげるネタを、どのように決めているのでしょうか。
その疑問にお答えします。
「テレビ局はどのようにネタを決めているのか?」

%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc

2016年12月29日

「テレビに取り上げられるなんて相当ハードルが高い!」と
思われるかもしれませんが、実はチャンスも意外に多いのです。

テレビにとりあげられるには、
企業がとりあげてほしい情報と、
放送のタイミングとニーズがぴたっと合うことが大事です。

そこで、テレビにとりあげられるためのポイントを解説します。
「テレビに取り上げられるチャンスをつかむには?」

%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%81%ae%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%82%8b

2016年12月20日

昨今、インターネットメディアにおける情報の信頼性が問われています。
先般のWelq騒動を受けて、企業には自社が発信する情報について、
信頼性の観点から見直しを図る動きも見られます。

企業が「信頼ある」情報を発信するためには、少しの努力の積み重ねが必要となります。
今後、企業にとっては、「信頼ある情報を発信すること」が、
顧客に支持される条件の1つになると考えられます。

そこで今回は、「信頼ある」情報発信をする方法について、2回連続で解説します。

「信頼ある」情報発信をするには(1)
「信頼ある」情報発信をするには(2)

pc%e5%a5%b3%e6%80%a7

2016年12月1日

フジサンケイビジネスアイ innovations-iコラム「アンケート調査の結果を紹介する」をアップしました。
皆さんも、テレビ番組や新聞・雑誌・Webの記事が、アンケート調査(意識調査)の結果を話題にしているケースを目にされたことがあるのではないでしょうか。アンケート調査は、データという形で話題をつくることができる、有力なPR方法です。もし、現在あなたの会社がメディア露出するための話題がないという場合でも、アンケート調査によって話題を作ることができます。このような、アンケート調査によってメディア露出を図る方法を解説します。
http://www.innovations-i.com/column/empathybrand/12.html
アンケート調査結果イメージ

2016年11月10日

フジサンケイビジネスアイ innovations-iコラム「人物を紹介する」をアップしました。
メディアでは、人物に焦点を当てた企画がとりあげられることがあります。どの新聞(一般紙)にも人物欄があり、毎日のように誰かがとりあげられています。テレビ番組や雑誌にもWebメディアにも、各方面で活躍する人物を紹介するコーナーがある場合があります。毎回、ある人物を紹介することに特化したテレビ番組やWebメディアもあります。
これらのメディアにあなた自身や、あなたの会社の社長・従業員がとりあげられる可能性があります。その方法をご紹介します。
http://www.innovations-i.com/column/empathybrand/11.html
%e8%85%95%e3%82%92%e7%b5%84%e3%82%80%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%b3m

2016年10月28日

フジサンケイビジネスアイ innovations-iコラム「ノウハウを解説する」をアップしました。
メディアの読者・視聴者がメディアを購読・視聴する理由の1つに、「何らかのノウハウを知りたい」というものがあります。ノウハウとは、あることを効率的・効果的に行う方法、悩まされている問題を解決する方法、リスクを低減したり損害を少なくしたりする方法、などのことです。ノウハウが求められるテーマは、生活、趣味、ビジネス、各専門分野に多岐にわたり存在します。メディアはこれらのノウハウについて、専門的な見地から、正確に、分かりやすく、または新しい視点から解説できる人を求めています。あなたの会社(社長または社員)がこのようなノウハウを解説することを通して、メディアに取り上げられる可能性があります。
http://www.innovations-i.com/column/empathybrand/10.html%e3%83%8e%e3%82%a6%e3%83%8f%e3%82%a6