2023年10月26日

プレスリリースの書き方や配信の仕方が分からない、という方向けに、以前より無料でご提供してきた「プレスリリースのノウハウ(書き方・配信の仕方)」について、このたび第4版を更新しました。

こちらから無料でダウンロードしていただけます。

2020年8月19日

2020年2月から続く新型コロナウイルスの感染拡大の影響。
イベントなどが中止になり、PR機会が失われるケースもありました。
しかしながら、弊社はお客様とともに、コロナ禍においても工夫をして、
様々な観点からPRを行い、メディア露出を実現してきました。
どのような例があったのか、まとめてみます。

 

1.リモート・オンラインによる対応のPR

 入学説明会・相談会をオンラインで行う専門学校や、新入社員研修をリモート・オンラインで行う会社がメディアにとりあげられた事例がありました。オンラインの相談会や研修の様子は、テレビにも複数回とりあげられました。

 

2.コロナ禍により需要が増えた動向のPR

 コロナ禍により需給関係が大きく変化し、需要が減るものがある一方、代替手段として需要が増えたものがありました。コロナ禍で需要が増えた動向をメディアに紹介し、とりあげられた事例がありました。

 

3.コロナ対策の商品・サービスのPR

 経真様が2020年8月1日に初めて愛知県内にオープンした、AIトレーナによるフィットネスジム「ファディー徳重店」は、少人数制で他の人と間隔をとり、AIトレーナーを相手にエクササイズができることから、コロナ対策ができるフィットネスジムとして、テレビや新聞にとりあげられました。(ファディー徳重店様のPR事例

 観光施設のレスト関ヶ原様は、従来の団体客ではなく個人客に焦点をあて、レストランの屋外席を設置するなどコロナ対策をした上で、関ヶ原ウォーランドにて5000個の風鈴でコロナ終息を願う「日本一の風鈴まつり」のイベントをPRしました。風鈴はのちに5670個(コロナゼロ)個に追加しました。(レスト関ヶ原様の「日本一の風鈴まつり」のPR事例

 電気資材を扱う会社では、コロナ対策で必要となる計測機器を新発売したPR事例がありました。

 

 メディアも様々なコロナの影響について報道してきたため、今後は、例えば単なるコロナ対策というだけでは、メディアにとりあげられにくくなってくると思います。

 今後、メディアにとりあげられるためには、従来型のコロナ対策にプラスアルファの要素を加えるなどの工夫が必要になってくると思います。

2019年12月30日

なごのキャンパスにて、新春PRセミナーを開催します。

メディアにとりあげられる「ストーリーPR」 ~ストーリーづくりの14パターン、プレスリリーの書き方、広報・PRノウハウ~

日時:2020年1月27日(月)19:00~20:30
会場:なごのキャンパス 1F HOMEROOM
  (名古屋市西区那古野2-14-1)
料金:2,000円(なごのキャンパス会員は1,000円)

テレビや新聞、Webメディアにとりあげられるのは、大企業や有名企業だけではありません。実績の乏しいベンチャー企業や個人事業主でも、情報発信の仕方の工夫によって、メディアでとりあげられる可能性があります。

本セミナーでは、あなたの会社や事業内容について、広告費をかけずに、テレビ、新聞、雑誌、Webメディアで取材してもらい、紹介してもらうPR(パブリシティ)の方法を解説します。

そのポイントは、メディアに響く「ストーリー」を提案することです。

本セミナーでは、グループワークを通して実際に体験しながら学んでいただきます。 (参加人数20名まで可能)

なお、セミナーでご紹介する「話題づくりの14パターン」の考え方は、WebメディアやSNSでの情報発信(コンテンツマーケティング)でも
応用することができるため、これらに取り組む方にもおすすめの内容です。

講師は、東京と名古屋で10年以上の実績があるPRコンサルタント。
個人事業主や中小・ベンチャー企業から上場企業まで、これまでに100社以上のPRコンサルティングを手掛け、手掛けたプレスリリースは数百件以上を数えます。

長年にわたり、企業をメディアにとりあげることに成功してきた豊富な経験・知見から、メディアにとりあげられやすいプレスリリースの書き方と、 広報・PR(パブリシティ)のノウハウを解説します。

詳細・申し込みはこちらからお願いします。
詳細:https://info-de.co.jp/seminar/20190127.html
申込:https://www.info-de.co.jp/seminar/entry20200127.html

2019年8月7日

公益社団法人 日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会 JCブランディング委員会様からの依頼により、5月と7月の2回にわたって 「効果的な情報発信とブランディング」のセミナー講師を担当させていただきました。

マスメディアPR、プレスリリースのノウハウや、Web・SNSでの情報発信のポイントなどについて、グループワークもとりいれて解説させていただきました。

PRや情報発信、ブランディングに関する講師のご要望がありましたら、ご相談いただければと思います。

※写真は別のセミナーのものです。

2019年4月17日

弊社が長くお付き合いさせていただいているクライアント様で、
先般、これまでのPR成果を分析させていただきました。

メディアの地域別に、またメディアの種類別に成果を分類した結果、

どのような話題がどのようなメディアにとりあげられる傾向があるか、
ということが、分かるようになりました。

さらに、どのような話題をどのように情報発信すればよいか、
という「勝ちパターン」も見えてきました。

このように、長くPRの成果を蓄積してきたなら、
それを分析して、今後のPR活動の改善に生かすことができます。

なお、このようなPR成果の分析をするための知見・技術を
有しているPR会社は、東海地方では弊社だけではないでしょうか。
それも、東京のPR会社に比べると格安でご提供できると思います。

PR成果の分析に関心がある東海地方の企業様は、弊社にご相談ください。

2018年12月18日

年明けの2019年1月23日(水)19:00~に広報・PRノウハウのセミナーを行います。

メディアにとりあげられる「ストーリーPR」~プレスリリースの書き方と広報・PRノウハウ~

https://www.info-de.co.jp/seminar20190123.html

 

今までにも何度か広報・PRの入門的なセミナーを行ってきましたが、

今回はより実践的な内容として、プレスリリースの書き方についても解説します。

 

実際のプレスリリースを用いて、それを添削することによって、

どのように改善すればよいのか、具体的に説明します。

グループワークを行いますので、実践的に頭を動かして学んでいただきます。

よろしければ参加をお申込みください。

 

セミナー「メディアにとりあげられる『ストーリーPR』~プレスリリースの書き方と広報・PRノウハウ~」

日時:2019年1月23日(水) 19:00-20:30

会場:エニシア 伏見店 会議室
〒460-0008 名古屋市中区栄2丁目2−23 アーク白川公園ビルディング7F
<Google map> https://goo.gl/maps/gLzRb8Htsjz

料金:お一人様 2,000円(税込)受付にて受領・領収書を発行します

申し込み方法
下記のURL末尾のフォームにてお申込みいただくか、
またはEメールにて、info@info-de.co.jp 宛にタイトル【1月23日セミナー申し込み】として、
本文に 会社名、氏名(複数名の場合は全員の氏名)、電話番号、メールアドレスをご記入のうえ、
お送りください。

申し込みURL(末尾に申し込みフォーム)

https://www.info-de.co.jp/seminar20190123.html

 

2018年2月25日

テレビ局に情報提供する際に、プレスリリースだけでは伝わりにくい説明や、記者発表やイベントなどへの取材の案内など、電話で直接、記者やデスクに話したいケースもあるでしょう。テレビ局にはどの時間帯に電話をかけるのがよいでしょうか。
PRノウハウ32.「テレビ局への電話連絡に適した時間帯とは?」をアップしました。

2018年1月25日

主にマスメディアに露出するためのPR(パブリシティ)方法について説明するセミナー
「広告費をかけずにマスメディアにとりあげられる広報・PRノウハウ」を開催します。

※申込受付を終了しました。
詳細・申し込みはこちらから ⇒ http://www.info-de.co.jp/seminar20180206

あなたの会社が有名企業でなくても、あなたが有名人でなくても、
情報発信の仕方次第でメディアでとりあげられる方法があります。

本セミナーでは、あなたの会社の商品やサービス、社長・社員や事業内容について、
広告費をかけずに、テレビ、新聞、雑誌、Webメディアで紹介してもらう方法を解説します。

東京および名古屋において、個人事業主から上場企業・官公庁まで100社以上の
クライアントのPRを手掛けてきたPRコンサルタントの講師が、
マスメディアに取材してもらうことで、テレビ・新聞・雑誌・Webメディアにとりあげられる、
PR(パブリシティ)のノウハウを解説します。

———————————————————-
「広告費をかけずにマスメディアにとりあげられる広報・PRノウハウ」
———————————————————-
講座内容
●近年のメディアと消費者をめぐる環境変化
●企業視点ではなく「メディア視点・顧客視点」の情報発信をする
●マスメディアPR、ソーシャルメディア、自社メディアの3メディアの連動
●広告とPRの違い、それぞれの長所と短所
●プレスリリースをメディアの立場で見るワーク
●メディアが注目する情報の切り口
●メディアの関心を引くプレスリリースの書き方
●メディアへの情報提供の方法
●メディアの取材対応の方法
講師:株式会社インフォデザイン 代表取締役 門脇 純
主催:株式会社ワンネスコンサルティング
日時:2018年2月6日(火) 15:30-17:30
会場:プレス・トーク会議室 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F
<地図> http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10

※申込受付を終了しました。
詳細・申し込み:http://www.info-de.co.jp/seminar20180206

2018年1月14日

東海地方で放送される名古屋のテレビ局の報道番組で、企業がとりあげられるにはどうすればよいでしょうか?
今回は夕方の報道番組に焦点をあて、どのような番組があるのか、どのような情報提供の工夫をすればよいのかを、ご紹介します。

PRノウハウ「名古屋の報道番組に企業がとりあげられるには?」
http://www.info-de.co.jp/pr-know-how/pr-know-how30.html

PRノウハウ トップ http://www.info-de.co.jp/pr-know-how/pr-know-how.html

2017年11月9日

本セミナーは満席につき申込受付を終了しました。(12月5日)

弊社代表の門脇が講師を務めるセミナーについてご案内します。

セミナー「広告費や営業コストをかけずにできる中小企業のコンテンツマーケティング」

本講座では、多額の広告費や営業コストをかけずに、
WebやSNSなどを活用することで実現できる情報発信型マーケティング
(コンテンツマーケテイング)の実践的なノウハウを解説します。

講座内容
・メディアと消費者をめぐる環境変化
・中小企業の情報発信型(コンテンツ)マーケティングの仕組み
・顧客の注目を集めるコンテンツとは
・見込み客を集める施策(Webサイト、ブログ、SNS、セミナー、小冊子、リスティング広告、SNS広告、ダイレクトメール)
・見込み客を顧客化する施策(ブログ、SNS、セミナー、メルマガ、DM、ニュースレター)
・ブランド化・差別化を図る施策(ブランディング、差別化コンセプト、マスメディアPR)

 

セミナー概要
日時:2017年12月7日(木) 15:30-17:30
会場:プレス・トーク会議室
〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F
伏見駅から徒歩3分
<地図> http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10
料金:無料
主催:株式会社ワンネス・コンサルティング

 

本セミナーは満席につき申込受付を終了しました。(12月5日)
申込・詳細
下記URLをご参照のうえお申込みください。
URL:http://www.info-de.co.jp/seminar20171207.html