2024年6月4日
国の各省庁の調達において、物品販売や役務の提供等を提供できる資格、
「全省庁統一資格」(物品の販売、役務の提供等)を取得しました。
詳細は会社概要の表の一番下の「資格」欄をご参照ください。
2023年11月29日
2022年6月25日
2022年3月20日
先日、ある施設のオープニング事務局を担当させていただき、
記者発表会の企画・運営サービスを行いました。
テレビは民放が全局取材していただき、新聞・雑誌・Webメディアでも
多数のメディア露出を実現することができました。
このクライアント様は、
「名古屋で開催する記者発表会だから、名古屋のPR会社に委託されたい」
とのお考えがあり、弊社へのと依頼に繋がりました。
このようなお考えは卓見でいらっしゃると存じます。
名古屋で記者発表会を行う際は、名古屋のPR会社のサービスの方が、
メディアとのリレーション、お客様の現場へのアクセス、コスト面の、
様々な面から適していると言えます。
記者発表会の企画・運営サービスの資料もご用意しておりますので、
詳細はお問い合わせください。
2021年9月13日
2019年6月26日
弊社は今年度に入り、「今契約しているPR会社を切り替えたい」
という問い合わせを続けて受けています。
どうやら、クライアントが契約しているPR会社に業務を依頼しても、
それに対応しなかったり、対応がとても遅かったり、
しばらく何も業務がなされていなかった、ということがあるようです。
そのような杜撰な顧客対応は信じられないぐらいですが、
間違いなく問題があり、改善を求めても変わらなければ解約すべきです。
このような極端なケースは希だとしても、PR会社の選択は重要なテーマです。
実は、一口に「PR会社」と言っても、それぞれ特徴があります。
御社がPR会社に依頼する際には、期待する内容や求める成果があるはずです。
それらにきちんと応えられるPR会社を選ぶことが重要です。
(なお、PR未経験、または経験が浅い会社の場合は、
PRの成果を想定することは難しいかもしれません。
PR会社と契約をする前に、どのような成果がイメージできるか、
ということを話し合っていただければと思います。)
PR会社によってどのような特徴の違いがあるかと言いますと、
特に大手PR会社では、メディアリレーションの専門チームを配置し、
手厚いメディアリレーションを行う会社もあります。
料金は相応にかかるため、PR予算が豊富な企業に向いていると言えます。
ほかに、PR会社によっては、テレビへのプロモーションが得意、
タレントや有名人の起用が得意、インフルエンサープログラムが得意、
WebやSNSのPRが得意、書籍プロデュースが得意、
ファッション・コスメ系が得意、BtoBが得意、など
それぞれの特徴があります。
弊社の特徴としては、PRコンテンツの企画が得意と言えます。
それは、メディアに取材してもらう中身自体をご提案することです。
半面、弊社はメディアリレーションについては、それほど注力しません。
なぜなら、弊社は人手が限られているからです。
そのため、「企画が良ければ、メディアはとりあげる」という考えに基づき、
限られたメディアリレーションでも成果を出すために、
PRコンテンツの企画に力を入れています。
その結果、PR料金が抑えられ、PRの費用対効果が高くなります。
弊社のサービスは、どちらかと言えば中小・ベンチャー企業に向いています。
また、大手企業の東海エリアを限定したPRというご要望にも向いています。
そのような弊社のスタンスもクライアントに理解していただき、
弊社はお陰様で、創業年から続く月額契約の取引をはじめ、
複数社に継続してお取引をしていただいています。
さて、繰り返しになりますが、皆さんがPR会社に期待される際には、
どのような内容や成果を期待するかを想定した上で、
複数のPR会社を比較検討して選んでいただくことをお勧めします。
なお、比較の際には弊社も選択肢に入れていただけると幸いです。
2018年9月26日
サービスに「ブランド構築コンサルティング」「コンテンツマーケティング支援」を加えました
ブランド構築コンサルティング
http://www.info-de.co.jp/service/concept_message.html
企業や商品の優位性や差別化要因を表すメッセージを作成します。ヒアリングをさせていただき、また市場環境、競合、自社のポジショニング分析や認知のされ方の分析をさせていただくことで、企業や商品の差別化を図り、優位性を伝えるメッセージを作成します。この内容は、Webサイト、パンフレット、プレスリリースなどで活用していただけます。
コンテンツマーケティング支援
http://www.info-de.co.jp/service/contentsmarketingsupport.html
コンテンツマーケティングの戦略立案から、Webサイト、ブログ、SNS、メルマガ、ニュースレター、小冊子(ホワイトペーパー)などの企画提案から執筆・運用までを対応させていただきます。
2018年2月17日
みなさんは、パブリシティ調査(アンケート調査PR)をご存じでしょうか。
アンケート調査を行い、データを集計・分析して、PRに用いる手法です。
みなさんも、アンケート調査の結果がメディアで報道されている例を
ご覧になったことがあると思います。
Webメディアへの掲載例が多いですが、
内容によってはテレビや新聞にも露出することがあります。
パブリシティ調査は、ネタがない状況でもメディア露出しうる話題をつくることができます。
また、そのメディア露出により、顧客に「その分野に知見を持っている会社」だと思わせる
ブランディング効果があります。
それを可能にするパブリシティ調査は、有効なPR手法だと言えます。
ただし、調査設計、調査実施、集計、プレスリリース作成やメディアへのアプローチと、
複数のステップに分かれます。また、調査とPRの両方の知見が必要です。
弊社では、リサーチ会社に在籍していた調査の知見があるPRコンサルタントが、
パブリシティ調査を一貫して手掛けます。
そのため、リーズナブルな料金で、効果的なパブリシティ調査を行うことができます。
このたび、パブリシティ調査のサービス資料をダウンロードしていただけるよう
ご用意しましたので、ご関心がありましたら次のURLのフォームからご請求ください。